活動記録

ページID 1012747 更新日 令和7年8月7日

印刷大きな文字で印刷

2025年度活動記録

令和7年度かすがい環境まちづくりパートナーシップ会議総会 4月19日(土曜日)

会長あいさつの様子

 令和6年度事業報告及び収支決算報告、令和7年度活動方針、事業計画及び予算の全議案が承認されました。また第2部では、みろく山麓の自然を守る会 冨田雅已氏をお招きし、みろく山麓の豊かな自然の生態系についてご講演いただきました。意見交換が活発に行われ、交流をはかることができました。

わいわいカーニバル 5月11日(日曜日)

間伐材のプレートでのペンダントづくり

 落合公園において、わいわいカーニバルが開催されました。PS会議は、愛鳥週間(5月10日~5月16日)にちなみ、「鳥のペンダント作り」のブースを運営しました。間伐材でできたフクロウ、ニワトリ、カワセミ、スズメ、ウサギの形をしたプレートに好きな色を塗り、毛糸を通してペンダントにします。スタッフから動物についての豆知識を教わりながら、笑顔で素敵な作品を作り上げていました。たくさんの方と触れ合うイベントが開催でき、スタッフも楽しい一日を過ごすことができました。

土岐川観察館ツアー 5月18日(日曜日)

川遊びの様子

岐阜県多治見市にある土岐川観察館ご協力のもと、土岐川観察館から20分ほど歩いた土岐川支流の笠原川にて、ガサガサ体験を行いました。タモを使用し生き物を探し、エビやヤゴなどをたくさん捕獲することができました。
ガサガサ体験後は、土岐川観察館スタッフから捕獲した生き物についてレクチャーを受け、川の生き物への理解も深まり、子どもたちだけでなく大人の方も皆で楽しむことができました。

過去の活動記録

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境部 環境政策課

電話:0568-85-6216
環境部 環境政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。