味美ふれあいセンター後期市民講座 「今日から始める肩こり・腰痛予防」
イベントカテゴリ: 講座・教室(学ぶ・聞く) 健康・福祉
開催エリア(中学校区):西部地区(西部・鷹来)、南部地区(中部・知多・味美)
- 開催日
-
令和7年11月21日(金曜日) 、11月28日(金曜日) 、12月5日(金曜日) 、12月12日(金曜日) 、12月19日(金曜日) 、12月26日(金曜日)
- 開催時間
-
午前10時~午前11時30分
- 開催場所
-
味美ふれあいセンター 軽運動室
- 内容
肩こりと腰痛は「国民病」とも呼ばれていますが、肩こりの予防には「肩の可動域をいかに広げるか」、腰痛の予防には「上半身の筋肉をいかにつけるか」が重要です。この講座では、簡単な筋トレなどを通じて、楽しく無理なく全身を動かし、肩こりと腰痛を予防することを目指します。
- 申込み締め切り日
-
令和7年9月16日(火曜日)
- 申込み
-
必要
次のいずれかの方法でお申込みください。(いずれの方法も申込み締め切り日必着です。)お電話でのお申込みは受け付けておりません。
応募者が定員を超えた場合は抽選を行い、応募者全員に結果を通知します。
〇Web申し込みの場合
次の「申込フォーム」をクリックして申込んでください。
〇往復はがきの場合往信欄に次の事項を記入して、「〒486-0958 西本町1丁目15番地1 味美ふれあいセンター」へ送ってください。1講座につき1人1枚とします。
- 講座名
- 氏名(ふりがな)
- 住所
- 年齢(注)
- 電話番号
- 性別(注)
- この講座を知ったきっかけ(例:ホームページ、広報 など)
- 令和6年度に味美ふれあいセンターを訪れた回数とその目的(例:2回、図書)
- これまでに味美ふれあいセンターの主催講座に参加した回数
(注):「年齢」、「性別」以外は必須です。
〇窓口の場合
味美ふれあいセンター窓口にある申込用紙に記入し、郵便はがき(抽選結果連絡用)を添えて職員にお渡しください。
- このような方にオススメ!
-
- なかなか運動する時間がとれない方
- いつまでも若々しくいたい方
- 過去の受講者からの感想
-
- 日常生活に応用できる運動を教えてもらった。
- 毎週楽しみに通うことができた。
- 教え方がわかりやすくて、丁寧。
- 講師
- (公財)春日井市スポーツ・ふれあい財団健康運動指導士
- 対象
- 一般
- 定員
- 14人(抽選の場合は市内在住・在勤・在学の方が優先されます。)
- 費用
- 受講料1,500円(250円×6回)
- 持ち物
- 運動のできる服装、上靴、タオル、飲料水