令和7年度鷹来公民館後期市民講座「源氏物語」~成長する光源氏~

ページID 1037385 更新日 令和7年8月29日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・教室(学ぶ・聞く)

開催エリア(中学校区):西部地区(西部・鷹来)

開催日

令和7年10月24日(金曜日) 、11月14日(金曜日) 、12月12日(金曜日) 、12月26日(金曜日)
令和8年1月16日(金曜日) 、1月30日(金曜日)

(6回)

開催時間

午後2時 から 午後3時30分 まで

対象

一般
定員を超えた場合、春日井市内在住・在勤・在学の方を優先します。

開催場所

鷹来公民館第2・第3集会室(受付は公民館1階事務室にて行います。)

内容

源氏物語を若紫の巻からゆっくり読み進めます。最初の2回は若紫に至るまでの確認で、桐壷から夕顔までの流れを説明します。現代のあれこれと絡めながら楽しく源氏物語を読みます。

申込み締め切り日

令和7年9月16日(火曜日)

申込み

必要

このページからリンクする申込フォームで、氏名( ふりがな)、年齢、性別、住所、電話番号を入力し、お申込みください。応募者多数の場合は市内在住・在勤・在学の方を優先して抽選します。

講師
大脇 由紀子
定員
30人(抽選)
費用
受講料1500円、教材費200円
持ち物
筆記用具
問い合わせ
鷹来公民館(月曜休館)電話:0568-84-7071 ファクス:0568-83-9654

このページに関するお問い合わせ

いきがい創生部 鷹来公民館

電話:0568-84-7071
いきがい創生部 鷹来公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。